1.敷布団を買うとき、お店で選ぶ?メーカーで選ぶ?
あなたは敷布団を買うとき、まず、何を考えますか?
どこのお店で購入しよう、と思いますか?
それとも、どこのメーカーの敷布団がいいかな、と考えますか?
敷布団を購入する時、お客様用ならニトリをはじめとするホームセンター、自分用ならデパートで購入して後で配送してもらう、または、通販が楽ちんですね。
専門店である布団屋さんは、お店自体が少なかったり、入りにくかったりしますよね。
昔は皆さん、木綿わたの敷布団を使用していましたので、地元の布団屋さんに頼んだものです。
ところが今は、敷布団を打ち直し(お直し)して使うより、新しいポリエステルの敷布団を購入するようになってしまい、その結果、布団屋さんの件数が減りました。
質の高い眠りを求めているお客様は、デパートか、ネット通販で購入するようになりました。
どこで買う? より、どんな布団をどこから買う? と考える人が多いかもしれませんね。
2.日本の敷布団メーカーの特徴を見てみましょう
私たち布団屋が昔からお付き合いしている有名な日本の布団メーカーは、下記の通りです。
最近では、布団屋ではないお店が、中国の製品や、私たちが聞いたことのない日本の工場で生産する品を、インターネットのページにキレイに載せて販売しています。
品質に対して値段が見合わないような品物もあるので、注意が必要です。
以下に、布団屋が知っている敷布団有名メーカーと、その特徴をあげてみます。
あくまでも、布団マイスターである私の、個人的な見解であることをご了承くださいね。
メーカー自体はほかにもまだありますが、多くは地方のメーカーで、全国展開はしていないため、ここでは紹介からはずしています。
2-1【西川産業】
(西川産業、大阪西川、京都西川は合併して、ひとつの会社になりました。)
日本で一番有名な布団メーカー、西川。
高級品で知られています。
昔は、地元の布団屋さんかデパートでしか購入できなかったメーカーですが、
最近は、品質を一般向けにした品を、ホームセンターやテレビ通販などにも卸しています。
主力の敷布団は下記の通りです。
◆ウレタン系マットレス「エアー」:整圧:肩楽寝など 20,000円〜100,000円
◆羊毛敷布団 ウール100%敷布団:羊毛混 9,800円~30,000円
◆温熱敷布団 「ドクターセラ」 20,000円など
2-2【昭和西川】
「ムアツ布団」を作り出したメーカーです。
以前は、東京、大阪、京都、昭和と、西川には4つのメーカーがありました。
2019年に東京、大阪、京都が合併して西川産業になり、昭和西川だけが独立したメーカーのまま残りました。
◆ウレタン系マットレス 「ムアツ布団」 38,000円から
2-3【ロマンス小杉】
京都のメーカーです。
西川などと同じように高級品を扱い、日本各地の問屋さんに商品を提供しています。
◆ウレタン系マットレス「体圧分散敷布団」など 20,000円など
◆羊毛敷布団 ウール100%敷布団:羊毛混 20,000円など
2-4【ブリヂストン】
ウレタンマットレスは、車のタイヤをつくるところで発泡しています。
そのため、寝具市場にも参入しました。
フランチャイズで全国展開しましたが、寝具は縮小傾向にあります。
◆ウレタン系マットレス「スーパーハード」など 10,000円~60,000円
2-5【IWATA】
高級品を主体に、独自のこだわりで、全国の小売店へ直接卸しているメーカーです。
◆キャメル敷布団 57,000円
◆羊毛6層敷布団 37,000円
2-6【山甚物産】
このメーカーは、現在は寝具に力を入れていないようです。
◆「玉川温泉電位敷布団」 200,000円以上
2-7【浅尾繊維】
小売店へ直接卸をしたり、問屋さんへ卸をしているメーカーです。
◆樹脂(エアー素材) 45,000円
◆ウレタン系マットレス「キャップロール」 95,000円
2-8【エアウィーヴ】
2004年創設の新しい布団メーカーです。
設立した時には布団屋さん経由で小売をしていましたが、現在はデパートなどで販売しています。
◆樹脂(エアー素材)「エアウィーヴ」 92,000円など
3.メーカー製造直販から敷布団を購入するメリット
製造直販しているメーカーから敷布団を買うと、実はたくさんのメリットがあります。
櫻道ふとん店でも、メーカーと同じメリットを得られます。
いくつかのポイントをあげてみますので、お買い求めの際の参考にしてみてください。
【敷布団をメーカーから購入するメリット1】メーカーならではの価格
日本の商習慣として、
[製造メーカー]→[1次問屋]→[2次問屋]→[小売店]
というスタイルがあります。
しかし現在は、インターネットの出現で、これが壊れてきています。
お客さんを抱えている小売店が直接メーカーとつながり、販売すると、同じ品物がお客様にかなり安く提供できますし、小売店も儲かります。
製造メーカー側も、大量発注の1次問屋ではないため、そんなに安くしなくても済みますので、こちらも得です。
このシステムが進み、メーカーが直接小売をするところが増えました。
また、小売が直接メーカーに商品を発注し、販売するようになりました。
その結果、問屋さんを通して商品を仕入れる機会が減ったので、問屋さんがとても減りました。
櫻道ふとん店でも、西川メーカーの製品の流れが昔とは違います。
昔は、問屋さんが営業に回ってきて
「これが西川メーカーの今年の新製品です」
と営業に来たものでした。
ところが最近では、メーカーである西川さんが直接櫻道ふとん店に来ます。
(櫻道ふとん店では、麻の敷パットなどは、西川メーカーさんの敷パットを販売しております)
メーカーが直接販売したほうが安いのです。
もうひとつ、コンビニの例をとってお話します。
少し前は、
「カルビーのポテトチップス」
「明治のカール」
というようにお菓子メーカーがそれぞれに商品を出していたのですが、
最近はそれぞれのコンビニが出すプライベートブランドのものが増えてきました。
セブンイレブン版のポテトチップスがあったり、ローソン版の「カール」に似たような品があったりします。
基本的に、消費者は少しでもお得な方に流れます。
おそらく少しでもお得なものを販売するために、コンビニが自ら工場に交渉したのだろうと予測されます。
櫻道ふとん店は、御殿場に店舗をかまえて営業しています。
同時に工場でもあり、そこでつくって、そこで直接販売しているほか、インターネット通販により全国のお客様にご愛顧いただいています。
なので、メーカーの1つとお考えください。
「腰いい寝」を一例に出しますと、
一流メーカーの100,000円する高級ウレタンマットレスと同等ものを使用しています。
なおかつ、トルマリン配合の「温泉綿」は、これだけでも100,000円以上する綿なのです。
つまり、少なく見積もっても200,000円はしますね。
しかし、メーカーならではの工場直販なので、そんな素材を使っていながら39,800円というメーカー価格を実現しています。
ウソのような本当の話です。
3-2【敷布団をメーカーから購入するメリット2】メーカーならではのサイズの自由度
櫻道ふとん店は工場直販のメーカーですので、サイズも自由自在です。
ネットでのお買い物が楽になるように、一応よく出るサイズをラインナップに入れてありますが、別注されても値段は変わりません。
例えば、
「マンションの押入れが小さいから、90cm巾にして欲しい」
なんていう場合は、シングルのお値段で大丈夫です。
特別な料金はかかりません。
シングルは毎日つくる体制ができていますので、ご注文日の翌日出荷ですが、別注品は3日~1週間程度で出荷できます。
また、ご来店いただければ、おつくりしているところを見ていただけます。
柄も豊富にございますので、お選びいただいた柄でおつくりしても、値段は変わりません。
3-3【敷布団をメーカーから購入するメリット3】メーカーだから「お直し」可能
日本の布団職人は、はじめから将来のお直しに対応することを考えて布団をつくります。
よいものを永く使っていただきたいからです。
手に入れるときは高価でも、お直しができれば、長い目で見ると安くなります。
また、おなじ品をずーっと使用しても飽きないものが「本物」です。
腰痛もちの私は「快眠の王」という敷布団をずーっと愛用しております。
たくさんの敷布団を試し寝するので、違う敷布団にも寝ますが、
試し寝が終わると「快眠の王」に戻ります。
お直しお直しで使い続け、もうすぐ30年です。
3-4【敷布団をメーカーから購入するメリット4】メーカーによってはオーダーも
大手メーカーではなかなか対応してもらえませんが、職人がいるメーカーならオーダーが可能です。
櫻道ふとん店はをオーダーできるメーカーですよ。
4.工場直販の布団メーカー櫻道ふとん店
身長と体重でオーダーできる♪
櫻道ふとん店のオーダーメイドマットレス
「腰いい寝リッチ」
「快眠の王リッチ」
「腰いい寝」「快眠の王」を製作してから
「とってもよく眠れるようになった」
「腰がラク」
「朝スッキリ」
というお声をいただいて、つくりがいを感じ、本当に私どもの方が感謝しています。
ただ、技術の終わりはなく、進化しなくてはなりません。
そんな時、お客様からの「もっとこうして」があると、メーカーとしての職人魂に火がつきます。
「もっと厚いのが欲しいね」の声にお答えしたのが
「腰いい寝」「快眠の王」のリッチ版、「腰いい寝リッチ」「快眠の王リッチ」です。
「厚くすると、長時間敷いたままにする人が増えるかな」と思い、
カビ対策に、”リッチ”の裏側には通気性抜群のエアー素材を採用しました。
でも、万年床はやめてくださいね。
また、信州大学繊維学部との共同研究によるデータを活用し、身長と体重から硬さや長さを割り出し、今までよりももっと寝姿勢によい敷布団になっています。
これを実現するために、実は国からも補助金をいただいて、信州大学繊維学部と共同で、世界初の「4D寝姿勢測定器」をつくりました。
これは、日本経済新聞とSBS(静岡放送)テレビで、ニュースとして報道していただきました。
寝姿勢が3次元で測定でき、寝返りの動作まで体圧分散を測れ、動画も録画できることから、4D測定器と名づけました。
◆まずは敷布団のお試しレンタルから
布団メーカーの櫻道ふとん店では、無料で敷布団のお試しレンタルができます。
寝心地だけの体験でしたら、2~3日もあれば十分ですよね。
でも、櫻道ふとん店の「腰いい寝」「快眠の王」のレンタルは、3週間。
3週間体験されると、からだの気になっていた部分が少し変化する人が多いのです。
どこにどのような変化があるかは人それぞれですので、ぜひご自分で体験してみてください。
背中のハリ、だるさ感、不眠気味、下痢、便秘、肩こり、冷え、など、いつもあきらめていた「気になる部分」はありませんか?
せっかく無料で試せるので、レンタルを活用して、自宅で3週間お試しください。
トルマリンという天然石配合の「温泉綿」のよさを、ご自分で体験してみてください。
いつも血液検査をされている方は、体験後に検査をすれば、数値でも実感できると思いま
すよ。